ウエディングの仕上げはビューティープラス
ウエディングプランにビューティープラスを取り入れたお客様の最後の仕上げに 美容整体 ⇒ 美容注射 ⇒ オイルトリートメントコース で挙式を迎える方が増えています。 美容整体で身体を整え、美容注射で肌に潤いとハリを与え柔ら […]
日本骨格内臓矯正士協会認定矯正士 3名誕生!!
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2020年のスタートを切った1月7・8・9日開催 【TSUNASHIMA式美容整体技術セミナー】BODY編 「日本骨格内臓矯正士協会認定矯正士」が […]
技術セミナーの開催のお知らせ BODY編
TSUNASHIMA式美容整体 技術セミナー開催のお知らせ BODY編 BODYのセミナーは今年の1月に上海で開催して以来となる為、貴重だと思いますよ。 既に申し込みがあるため残り1名!! TSUNASHIMA式 美容 […]
腸と美人の関係⁉
美肌・冷え症・自律神経・免疫力 女性にとって何度も目にする言葉ですね。 これらは全て腸に繋がっていて、この腸はカラダの中で最も重要な臓器なのです。 腸内環境を整えると、腸年齢が若くなり肌の状態も良くなります。 栄養素は主 […]
フランスの女性に学ぶこと...
先日いらしたフランス在住のお客様からお聞きした話で印象に残る言葉がありました。 ~フランスの女性は60歳ぐらいからユリの花のような美しさを醸し出してくる~ 40代、50代、60代と年齢を重ねるほどに美しく、知的な色気があ […]
平成から令和になる今、伝えたいこと…
健康なからだは自分自身しか守れない。代わりに守ってくれる人は誰もいない。 私がこの仕事を「志事」としてきたのは、このことを一番に伝えたかったからです。 何よりも大切なのは健康なからだと健康なこころ。 医者や薬に頼る前に、 […]
整体院が解説、腸機能が不調であることの影響
人間が健康でいるためには腸を元気にする必要があり、そのために善玉菌や食物繊維の摂取が推奨されています。 整体でも腸もみ施術を導入しているところが多いですが、これは健康に大きな影響があるためです。 昔から腸内環境を最適化す […]
腸器官の不調はどのような影響を及ぼすのか、整体院が解説
最近メディアでも「腸内環境の改善」といった話題をよく聞くようになりました。 しかしそもそもこの器官は身体にどんな影響を与えるのかご存知の方はあまり多くないのではないでしょうか。 この話題について整体院が解説させていただき […]
ガスによって腸が痛い。その原因とは何なのか。
「最近お腹のガスだまりがきになる。」 「腸のガスだまりでお腹が痛くなる原因を知りたい。」 そのような悩みはお持ちでは無いですか? ストレスや緊張でもガスはたまると言われています。 その他にもたくさんの原因がありますので何 […]
整体に行くと腸にもメリットが!整体前後で腸の動きを確認する方法とは
整体に行くと普段の生活で出来た体の歪みが解消されとても体が楽になりますよね。 でも実は整体に行くメリットは体の歪みの改善だけにとどまらず腸にまであります。 そこでこの記事では、整体後の腸の動きの確認の仕方と整体での腸のメ […]