整体院が解説、肩こりを解消するお勧めの方法

Blog BEAUTY+PLUS

整体院が解説、肩こりを解消するお勧めの方法

多くの現代人が悩んでいる肩こり。
頭痛やめまい、集中力低下など日常生活に大きな支障を与えてしまいます。
酷くなってしまう前に早めに対処しておきたいですよね。
そんな悩ましい肩こりを解消する方法があることをご存じでしょうか。
そこで今回は、誰でもできる、肩こり解消におすすめの方法をご紹介します。

□そもそも肩こりの原因は何なのか
問題を解消するにはまず原因を知らなければなりません。
まず肩こりにならないためにも、そして悪化させないためにも原因をしっかりと知りましょう。
*姿勢が悪い
スマホやパソコンを眺めている時、あなたはどんな体勢で見ていますか。
猫背で前屈みの状態になっている、あごが前に出ている、ずっと下を向いて操作しているなど首に負担のかかる姿勢に知らず知らずのうちになってしまっているかもしれません。
デスクワークやスマホを見る時の姿勢には日頃から注意するようにしましょう。

*眼精疲労
目の疲れが肩こりの原因となることも多くあります。
パソコン、スマホを長時間眺める現代人はひどい目の疲れを抱えている人も多いです。
画面を長時間見続けるのではなく、合間合間で休息をいれるなど目に疲れが溜まらないよう工夫しましょう。

*精神的なストレス
プレッシャーの大きい環境や人間関係に悩むなど、精神的なストレスを抱えている人は肩こりになりやすい傾向にあります。
プレッシャーのかかる職場で長時間パソコンを使ったデスクワーク、現代社会は肩こりの温床であることがよくお分かりいただけるかと思います。

□肩こり改善法
ここからは、自分で手軽に行える肩こり解消法をご紹介します。
みなさんは「肩甲骨はがし」というマッサージをご存じでしょうか。
ひとりで手軽に肩こりを解消できると評判です。肩甲骨周辺に集まっている筋肉をほぐし、血行をよくすることで肩こり解消を図るマッサージです。
4つのステップで簡単にできるマッサージですのでぜひ挑戦してみてください。

① 膝を立て、仰向けに寝る
② 肩から指先までを地面に着け、手のひらを地面に向けながら肘を肩の高さまで上げる。
③ 両手で内側に円を描くように動かしながら、腕全体を真下に伸ばす。
④ 次は外側に円を描くよう動かしながら、肘を肩の高さまで上げる。

これを外回り、内回り10回ずつ行うと、肩こり改善効果を見込めます。
就寝前や起床後などやるタイミングを自分で決めて、習慣化すると肩こり改善だけでなく、予防効果も期待できます。

日々の生活に肩こりの原因が多く潜む現代社会。
原因をしっかりと把握し、日々の生活の中で改善策を取り入れながら肩こりになりにくい体作りを目指しましょう。

 

[information information=””]