「冷え性が治らない…」「身体の冷えがひどくて辛い…」
特に女性は男性に比べて身体が冷えやすい体質であると知られています。
しかしなかなか身体をあたためることは難しいため諦めて放っておいてしまっている方も多いのではないでしょうか。
しかしこれを放置しておくことは免疫力の低下も引き起こすため、大きな病気を引き起こしてしまう可能性があります。
□冷え性への対策
*身体を温める食べ物を摂る
陽性食品とよばれる食べ物には身体を温める働きがあります。
寒い地域でよくとれるものや水分が少ないものに多いです。
根菜類やしょうが、ねぎなどがあります。
*湯船に浸かる
入浴はシャワーで済ませてしまうのではなく、湯船に浸かるようにしましょう。
入浴中は副交感神経が優位になるためリラックス効果もあり、血管やリンパ管内の血液がお湯の圧力によりスムーズに移動するようになります。
*ストレスを減らす
ストレスは自律神経を乱れさせ、交感神経を優位にさせます。
ストレスが強すぎて交感神経が優位な状態が続くことはつまり身体は緊張状態が続いていることになります。
緊張状態では血管が収縮し血流が悪くなるため、この状態が継続することは冷えの悪化につながってしまいます。
旅行に行ったり音楽を聴いたりしてストレスをためすぎないようにしましょう。
*十分な睡眠をとる
睡眠の質が悪いと自律神経を乱れさせてしまい、本来ならば副交感神経が優位になってリラックスする状態であるはずの睡眠時間も交感神経が活発に働くようになってしまいます。
この状態で寝ても脳は働き続けてしまい、疲労をとることができません。
寝る前にスマホの明るい光を浴びるなどの行動も良質な睡眠を妨げてしまうので気を付けましょう。
*適度な運動を行う
運動は血行を良くし、さらに継続することで筋肉がつきます。
筋肉がつくと基礎代謝の量も上がり、体温も上がりやすくなります。
*漢方薬を服用する
漢方薬は体質から改善することを目的としているため、上手に利用することで冷え性を改善することができます。
これは病院でも処方されることがあります。
*整体
整体では身体のバランスを整えることでその働きを促進してくれます。
たとえば身体のゆがみを正すと代謝が上がり血流がよくなるため、冷えの改善の効果も得ることができます。
□おわりに
身体に冷え以外の他の症状が現れる前に、なるべくはやめに対応することをおすすめします。
まず生活習慣を整えることから意識し、あまり改善の効果を得ることができなかったときには漢方薬や整体の利用を前向きに検討してみてはいかがでしょうか。
[information information=””]